無料占い 開運ネット

投稿日2020-12-18
  • その他
  • 最強のパワースポット!「和銅遺跡」に行ってみよう!

    占い
    皆さんは埼玉県にある最も広い市町村、秩父市をご存知ですか? 温泉やアクティビティ、絶品グルメなど様々な魅力がありますが、今回ご紹介するのは「和銅遺跡」です。

    この地で生まれた「和同開珎」

    日本で最初の流通通貨と言われており、現在の埼玉県秩父市で発見されました。 5円玉のように真ん中に穴が空いているのは、穴に紐を通せば持ち運びが便利だったからという理由です。 この和同開珎は、現在オンラインサイトでも販売されているので私たちが購入することもできますよ。 興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

    秩父市にある「和銅遺跡」

    埼玉県の指定旧跡である和銅遺跡は現在、金運のパワースポットとして非常に人気が高く、各地から観光客の方が訪れています。 この地は、最初に和同開珎が発見された場所と伝えられており、大きなパワーが秘められています。 周辺には、和銅黒谷という駅があるのでぜひ訪れてみてくださいね。

    聖神社

    和銅遺跡周辺にある聖神社は、和銅元年に創建され、現在に至るまでたくさんの人々が訪れています。 全国には、「商売繁盛」のご利益にあやかえる神社は数多くありますが、「お金」に関する神社はあまり見かけることがないので、珍しいスポットです。 神社に訪れた方の中で、宝くじが当たった方や思わぬ収入が入ってきたという方が続出しています。 お金に困らない生活がしたい方は、聖神社に行けば間違いなく幸運が舞い込んでくるでしょう。 また、ここの神社では「ムカデ」が御神宝になっているんですよ。 足が何本もあるムカデはお金に困らない象徴であり、かなり縁起のいい虫として知られています。 実際に、御朱印帳にもムカデの絵が描かれていたり、神社横にある宝物庫に所蔵されていたりします。 和銅遺跡巡りをした際はぜひ聖神社に立ち寄ってみてください!

    巨大なモニュメント

    採掘跡に行くまでの山道で、突然和同開珎の巨大なモニュメントが現れます。 ネット上にも数多く掲載がある有名なモニュメントなので、ここで写真撮影をしていかれる方が大勢います。 モニュメントの横を流れている小川で、手持ちのお金を洗うと金運がアップすると言われているのでチェックしてみてください。 周りには自然が広がっており、大地のパワーを感じられますよ。 美しい景色が広がっているので、観光がてら山道を散策してみてはいかがでしょうか? 日本全国には様々な金運神社やスポットがありますが、和銅遺跡はお金にまつわる地なのでそのパワーも偉大です。 埼玉県秩父市に行き、ご利益を願いましょう!
    占い

    関連記事

    人気記事